デザインやアートに限らず、あなたの感性や価値観の形成に影響を及ぼした人物や作品を教えてください。
明確に影響を受けた人物はいませんが、Tom Sachs や Eileen Fisher など、変化を起こそうという意欲ある人たちには感銘を受けます。
手話が堪能で大学では言語病理学を学んだと読んだのですが、クリエイティヴな道に転身したきっかけは何だったのですか?
言語病理学の大学へ進みましたが、ヴィジュアルコミュニケーションについていろいろと探究するようになって方向性が変わってきました。一時期は放送局への就職を考えたこともありました。
その後はグラフィックデザイナーとして Reebok に従事していますが、そこで得た多くの経験の中で現在の活動に生かされているものは?
これまでに得た全ての経験や知識は私にとってかけがえのないものだし、その幸運に感謝しています。私が学んだ最も重要なことのひとつは、新しいものが常に優れているとは限らないということ。つまり、身の回りの素材に可能性を見いだし、それらをいかに活用するかということです。
その頃の作品の多くで Reebok の Beatnik をモチーフとして採用していますが、Beatnik のどこに惹かれたのでしょうか?
当時はまだデザイナーとしての経験が浅かったこともあって、サンダルのように比較的形成しやすいものを作ることに集中しました。それに、慣例にとらわれない斬新な素材は全体のフォルムによく馴染み、何を使ってもサンダルだと判別できるものに仕上げることができました。