Nigh Magazine
Pop-Up Information 3
Opening Reception Party
May 9 (Fri, 2025)
2025.5.7 update
Nigh Pop-Up Opening Party
with Sound and Conversation
この日が、これまでオンラインで繋がってきた読者や仲間たちと、初めて直接言葉を交わせる機会となる。Nigh に対する感想や意見、最近のクリエイティヴな活動や気になっていることなど、さまざまな声を聞かせてもらえることを、心から楽しみにしている。
当日足を運んでくれる人たちへの気持ちとして、オリジナル Zine と新作ステッカーを用意。空間演出として会場の一角にそっと色気を添えてくれる mood_tokyo からは、一輪の花を。
Scenes from mood_tokyo at BTAF
これまで Nigh Magazine は、画面越しに言葉や作品、音楽を通じて、手に触れることのできない世界を紡いできた。けれど、実際に人と人が交わる場にこそ、そうした表現や言葉が深く響き合う瞬間が生まれると思っている。そして、その交差のひとつひとつの連なりが、やがて Counterculture のためのコミュニティとしてじんわりと機能していくことを願っている。このレセプションも、そのための小さな入り口のひとつだ。
この夜、空間に音を添えてくれるのは、 Nigh 主催によるシークレットパーティ「Build the Ambience Friday (BTAF)」で、たびたび共振してきた二人の DJ、Soft Sun と BOW。
Scenes from Soft Sun at BTAF
Scenes from BOW (ZUNDOKO DISCO) at BTAF
レセプションという音が主役にならない場でも、意識の奥に働きかけるそれぞれのアプローチで、ムードをゆるやかに調律してくれるだろう。音楽という気配によって空間の奥行きを照らし、人々の感性をほぐし、言葉にならない感覚を交感する。それは、 Nigh を通して共有する読書体験ともどこか重なる。その余韻が、この夜の記憶に残ることを願っている。
このレセプションはどなたでもご参加いただけます。気が向いたら、ぜひ遊びにきてください。
News & Notes
1.
Pop-Up Overview
Description & Schedule
— Click to view
2.
Nigh State
Concept & Products
— Click to view
3.
Opening Party
DJ Lineup & Highlights
— You’re Here

Nigh Magazine Pop-Up Store
with Let LOOSE and Somewhere in Tokyo
日程:2025年5月9日(金)~5月19日(月)
会場:ビームス ジャパン(新宿)4F「TOKYO CULTUART by BEAMS」
@tokyo_cultuart
@beams_japan
Opening Reception Party
日程:2025年5月9日(金) 18:00開演/20:00終演
会場:ビームス ジャパン(新宿) 4F「TOKYO CULTUART by BEAMS」
出演:BOW (ZUNDOKO DISCO) and Soft Sun
@maa_bow
@dj_soft_sun
Floral styling by: mood_tokyo
Floral styling by: @mood_tokyo
Supported by: Somewhere in Tokyo and Let LOOSE
Supported by: @somewhere_in_tokyo
Supported by: @_letloose_
Nigh State brand labels, coming to life.


